ビバリウムハウスは、爬虫類と両生類専門のビバリウムペットショップです
V-HOUSE WEB サイトオープンの2003年12月より
店長の飼育日記を綴っています。
掲載年月一覧
2021年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2019年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2018年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2016年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2015年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2008年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2004年の日記
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003年の日記
12月
Diary 2020. 10
10月31日 (土)
ギリシャリクガメ
今月最後の紹介です。
ギリシャリクガメ(2020年国内CB個体)7月15日〜9月25日孵化までシリアスナンバーが明記された個体となります。親個体は亜種は明確ではないですが小型種、冬眠している親個体となりますが、孵化した個体は保温して育てた個体となります。
明日は臨時休業です。よろしくお願いいたします。
10月30日 (金)
カブトニオイガメ
カブトニオイガメ(オス13cm)の紹介です。
WC個体となります。WC個体に関しては近年輸入は出来なくなった種となります。
臨時休業のお知らせ11月1日(日)〜2日(月)休ませていただきます。
10月29日 (木)
マルギナーターリクガメ
少し成長したマルギナーターリクガメ(8cm)の紹介です。
安心個体となります。
10月28日 (水)
ミシシッピーニオイガメ
ミシシッピードロガメの紹介です。
最近入荷がないWC個体、巨頭化したアダルト個体となります。
ペア販売価格はペア¥17380です。
10月27日 (火)
ヒョウモンリクガメ
ヒョウモンリクガメ(メス13cm)の紹介です。
最近入荷がない成長したザンビア産となります。
綺麗に成長した個体となります。
10月26日 (月)
ヒョウモンリクガメ
ヒョウモンリクガメ(9cm)美個体となります。
10月25日 (日)
ホワイトヒョウモンリクガメ
ホワイトヒョウモンリクガメ(2020年CBCB個体)です。
明日以降も紹介していきます。
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Copyright © 2003 V-house All Rights Reserverd.
||
ビバリウム?
|
生体リスト
|
グッズリスト
|
生体辞典
|
飼育日記
|
情報交換
|
店舗案内
|
お問い合わせ
||
||
通信販売法に基づく表記
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
||